クリニック概要
| 名称 | 北原RDクリニック |
| 所在地 | 〒192-0045 東京都八王子市大和田町4丁目1-18 交通案内はこちら |
| 電話 | 042-656-2221 0120-811-550 |
| 休診日 | 日曜日・祝日、隔週火曜日・金曜日 |
| 受付時間 | 営業日 月~土曜日 午前8時30分~午後5時00分 |
| 設備 | MRI(1.5T)、マルチスライスCT、超音波診断装置、マンモグラフィ |
| 関連施設 | ●北原ライフサポートクリニック 東京都八王子市子安町4-7-1 サザンスカイタワー八王子1階内 TEL:042-655-6665 北原ライフサポートクリニックホームページへ ●北原リハビリテーション病院 東京都八王子市左入町461 TEL:042-692-3332 北原リハビリテーション病院ホームページへ ●北原国際病院 東京都八王子市大和田町1-7-23 TEL:042-645-1110 北原国際病院ホームページへ ●北原ライフサポートクリニック東松島 宮城県東松島市野蒜ケ丘2丁目25番2 TEL:0225-98-5571 北原ライフサポートクリニック東松島ホームページへ ●小規模多機能型居宅介護 いろどりの丘 宮城県東松島市野蒜ケ丘2丁目25番2 TEL:0225-98-5571 小規模多機能型居宅介護いろどりの丘ホームページへ ●国頭村立 東部へき地診療所 沖縄県国頭郡国頭村安田170 TEL:0980-41-7511 国頭村立 東部へき地診療所ホームページへ |
院長ご挨拶
人生の主役、それは言うまでもなく自分自身です。
超高齢化社会の日本において『生涯にわたる自由と自立』は、自身が人生の主役として生き、主役としてこの世から旅立つための必須アイテムと言えるでしょう。
高齢になっても、最期を迎えるまで、できる限り人に頼ることなく暮らしたい、自分で意思決定を下したい、そのために必要なからだの器官は何でしょう?ーー脳の優先順位が高いのは誰しも同じですね。
私どもは、皆さまの思いを支える伴走者でありたいと願っております。
おかげさまで、設立以来、延べ5万8千人の方々にドックを受けていただき、安心と危機管理対策を提供させていただきました。
あらためて厚く御礼申し上げます。
健康診断のもっとも重要な目的は、検査結果を今後に活かすこと、より良い人生をおくるために「一寸先の闇」を照らして明るくすることではないでしょうか?
自身の検査画像やデータを継続的に把握し、世の中にあふれる情報の波に溺れることなく、有効な対策を取っていきましょう。
皆さまのご来院・お問い合わせを、今後もスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

北原RDクリニック
院長 北原 優香子
1956年 北海道北見市生まれ
1981年 旭川医科大学卒業
三井記念病院麻酔科・都立八王子小児病院麻酔科を経て
1996年 北原脳神経外科病院入職
1997年 北原RDクリニック開設
2009年 マンモグラフィ導入・乳腺エコー開始
2025年 2回目の機器更新 MRI、CTなどの検査機器を最新機種に入れ替え
地域の皆様に「脳と心身の健康に関する講演会」を多数実施
医学博士
検診マンモグラフィ読影認定医師
