早期発見で、怖い脳の病気を未然に防ぐ。
脳と生活習慣病の検査を行い、将来のリスクを予測します。
脳ドックとは?

昨日まで元気に活躍されていた方が突然半身麻痺になったり、亡くなられたりする、脳卒中というのは本当に恐ろしい病気です。
しかし、一見、唐突に起こったかのように見える脳のトラブルも、実はその背景に破裂寸前の脳動脈瘤(血管の壁にできたコブ)や、 詰まる寸前の血管狭窄(狭くなったところ)をかかえていたり、症状がでないだけでこれまでに何回も小さい脳梗塞や脳出血を起こしていたりすることがあるものなのです。
脳ドックは、これらの危険な状況を前もって見つけ出し、治療や予防に結びつけていくものです。
小さい動脈瘤や年齢相応の無症候性脳梗塞(症状を出さない小さい脳梗塞)は治療の対象とはなりませんが、その発見は今後の再発リスクの管理に役立ちます。また、脳腫瘍も症状が出る前に見つかれば、治療方針の選択肢を増やすことができます。
自分の健康を自分が守るために、リスク管理の手助けをするのが脳ドックなのです。
スタッフ一同、みなさまのご来院を心よりお待ち申し上げております。
こんな方におすすめです
最近、脳の体調いかがですか?
- 頭痛、めまい、耳鳴り・血圧が高い
- 手足がしびれる
- 糖尿病がある
- 物忘れがひどくなった
- 言葉が出にくい
- ストレスが多い
- 身内に脳卒中の人がいる
- 友人が倒れたので自分も心配
検査でわかること
| 脳卒中 | 脳血管障害とも言います。脳血管のトラブルの総称です。 |
|---|---|
| くも膜下出血 | 脳動脈瘤という血管のコブが破れて起こることがほとんどです。 |
| 脳梗塞 | 血管が狭くなった場所で詰まる脳血栓と、血栓(血の塊)が飛んできて詰まる脳塞栓があります。 |
| 脳血管狭窄 | 血管が部分的に狭くなっている状態です。 |
| 頸動脈狭窄 | 首の太い動脈が動脈硬化で狭くなる状態です。 |
| 脳萎縮 | 脳の容積が減少する状態です。 |
検査内容・検査の流れ
お待たせしない完全予約制。問診から結果説明まで約1時間30分、忙しい方にも最適です。
- MRAはMRIを応用した血管撮影です。造影剤を用いることなく、安全に脳血管を観察することができます。
- 物忘れテストは必要に応じて行います。また、ご希望された方にも行っております。
- 必要に応じ、当日または後日、詳細な検査および北原国際病院でのアフタ-ケアを行います。
- オプション検査をご希望の方は、このコースの中に追加可能です。※脳ドックに用いるMRIは放射線を全く使用しないので、ご安心ください。
オプション検査
この機会に、気になる症状がある部位を詳しく調べてみるオプション検査はいかがでしょうか。どの検査も高品質・低価格で承っております。
お申し込みは、当院受付までお電話でお願いいたします。(当日お申し込みいただけるものもございますが、検査の種類によっては前日までのご予約が確実です。)

オプションMRI検査は、脳に続いて撮影を行ないます。これまでに比べ短時間で検査ができ、多少の動きなら補正する機能が搭載されています。
※脳ドックに用いるMRIは放射線を全く使用しないので、ご安心下さい。

短時間で、広範囲を精密にスキャンできるCTです。これまで発見できなかった小さい病変も見つけることができます。
ご利用料金
安心の3ポイント
- 北原RDクリニックは脳神経外科専門病院、北原国際病院の付属脳ドックセンターです。
- 北原RDクリニックは多くの皆様のご利用を願って、高品質でありながらも低価格にてご利用いただけます。
- 北原RDクリニックの読影は放射線科専門医が行なっております。
価格一覧
| 項目 | 価格(税込み) | 内容 |
|---|---|---|
| 簡易型脳ドック | 36,300円 | ※人間ドック、職場の健診がお済みの方にお勧めです。 診察(問診・血圧測定・心音・呼吸音)、頭部MRI・MRA、 頸部MRA・簡略頸椎MRI・頸動脈エコー、結果説明 |
| 脳ドック | 46,200円 | 診察(問診・血圧測定・心音・呼吸音)、頭部MRI・MRA、頸部MRA 血液検査、尿検査、心電図、眼底検査、視力検査、聴力検査、 頸動脈エコ-、身体測定(身長・体重・肥満度・体脂肪率)、結果説明 |
| スペシャル脳ドック | 74,800円 | 脳ドック項目+胸腹部CT・胃ABC検診・便潜血・感染症セット 眼圧検査・腹囲測定 |
WEB予約・お申し込みについて
お電話(042-656-2221)またはWEB予約システムから申し込みをお願いいたします。
